空塔
2019-04-13


禺画像]
こんばんわ、石ころです。

 新年度2週目もまだまだバタバタした毎日で、残業もあれば宴会もあり、今日は家の用事もいろいろあって、どっと疲れましたが、それを解消するには、やはりお風呂屋さんに行くべきだと信じて、出かけました。

 とはいえ、あまり歩く元気もなかったので、乗り換えも少なく駅からも近いところを選択したのですが、有名観光地のすぐ裏手という位置にあったので、一瞬の激混みは味わいました。

 人混みは疲れるので避けたかったのですが、見上げれば銀色に輝く巨大な塔の周りには、結構空間もあって、一息つけました。まだ咲いている桜があったり、咲き始めた山吹の黄色がコントラストをなしていたり、川にはたくさんの鯉のぼりがかけられていて、一斉に風にそよいでいたりして、思いの外なごめました。

 肝心のお湯は、「百種の日替わり」を謳っており、壁に貼ってあるメニューを、お湯に浸かりながらじっくり見ることができました。今日はなんとヨーグルトとありましたが、特有の臭いはなく、白濁のお湯として、ゆっくり浸かって満喫しました。

 夕方遅くには、「ツアーのお客さんで混みます」との予告看板が出ており、場所柄だなぁと納得しました。仰せに従い、遭遇前に出ました。
[日記]
[銭湯]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット